2005/10/25
キャッスルはコピー誌が完売で目的としてはほぼ満足。
来てくださった方々に感謝ですよ。ありがとうございました(^∀^*)
イベントの規模としてはレヴォに比べるとやっぱり盛況さに劣るかな?
いまのところパワー的にはコミックトレジャー級に感じました。
参加しているサークルさんのレベルは関東だけあって
すごいけれどね。
今回はスケブとか色紙を5枚描きました。少しずつ早くなってるかな?
やっぱりアスカが人気あるのか5枚中3枚がアスカ。
でも一番楽だったのはスペンサー先生だったり。
イベント後は池袋の星座パフェの店の下の喫茶店で
霜方ジョー造氏と桃水ぴろみさん、そしてアメリカから
岡崎に来られているという方とで 濃いぃヲタク話をしていました。
私と霜方氏がチョコパフェと フルーツパフェを食っている
ツーショットは実はあまり見せられない 代物かもしれない。
90分ほどダラダラと会話して池袋で解散。
そのまま霜方氏と以前行った新宿の天ぷら屋「船橋屋」で
天丼と単品でアナゴ、キス梅じそ巻きとナスも注文。
ウマス!!( ・∀・) また今度来たら来よう。
で、そのまま地元に帰ろうかとも思ったんだけど、
コピー誌製作で疲労しまくりだったので、神田で一泊。
翌日はいろいろ遊びたかったんだけれど、イベントで使った
ポスター用の棒が邪魔で気がうせたので、定番だけど秋葉原へ。
そこで以前から気になっていたソニーのMP3プレーヤーを買いました。
ラジオが付いていないので多少安め。
帰宅してから収録した曲はアニメの曲から愛のメモリーまでいろいろ。
ていうか雑多すぎ( ・∀・)
あと、話題のメイドカフェってところに行きましたよ。
メイリッシュってところ。メイドカフェって話題になるわりに
お店は離れたところとかにあるから、ちょっぴりめんどくさい。
平日ということもあって、空いていたのは助かったです。
入るとそこの常連みたいなジャバ・ザ・オジサンみたいなのが
でっぷりと座っていたので脳内フィルターで遮断。
だって薄目でじろじろとメイドさん観察してるんだもの;
なんか新作ギャルゲーの「ラムネ」っていうのと連動しているらしく、
青い可愛いコスプレしてましたよ。
特にメイド萌えでない自分はそれで満足。
とりあえずケーキとお茶したら早々に撤収。
虎の穴でFateの新作を予約しようと(描き下ろしテレカが欲しくて)
したんだけれど、愛知までは発送してくれない模様。
webでは予約締め切っちゃったらしいので、栄の虎でも行ってみるか。
トホホ。
さて、時間になったのでのぞみで帰還。
夕日に浮かび上がる富士山のシルエットは素敵ング。