2009/10/26
今日もコロッケ、明日もコロッケ。
最近はタンパク質が少なめで腹持ちの良いコロッケが食卓の主戦力です。タイトルは毎日コロッケでうんざり…みたいに
言われていた言葉ですが、結構好きなんで全然オッケー。
ただ、ご飯が思ったよりもハイカロリーな食材であると再認識して
調整をどうするか困っているんですよね;
マンナンヒカリも 導入するか?最近やたらと●田●介がCMで紹介してるから
若干気は引けるんですけどね;
以前使ったときは過激に50パーセントほど
マンナンヒカリ配合したら、飯がほぼコンニャク食感で
美味しくなかったから、25パーぐらいにしておくか…。
まぁそういいながら朝のご飯はさっき買ってきて保管してある
グラコロバーガーなんですがね(・∀・)
つかコロッケかよ!
アンチャ2終わりました。内容としてはサクサク進みすぎるので
物足りない感は否めないかな。謎もほぼ一本道なので、
ヒットマンなんかみたいに別ルートからアタックとかの自由度は低いです。
ただ洋画劇場で観られるような映画的な演出と主人公達の人間臭い
表現は大好き。ツンとして人間味の感じられないイケメンキャラより
全然いいですねぇ。ちなみに主人公の師匠は千葉繁が声を当てていて
これがまたいい感じにスケベオヤジでナイスです(・∀・)
さーて、次に楽しみなのはアサシンクリード2か。
あれプレイしちゃうとヴェネツィアに行きたくなっちゃうかもな~。
トモダチコレクションは90人になりました。
住人の喧嘩の仲裁がめんどくさい。
阿吽原稿は明後日にはペン入れが終わる予定。