fc2ブログ

退院、秋葉原ぶらり旅

退院後関東の友人と待ち合わせて秋葉原をブラブラ。
残念なことにこの日は夕方まで雨がシトシトと降っていて
寒さに拍車をかけていました。

まずはヨドバシで先日買った赤城三段空母用の塗料日本海軍工廠色セットを購入。
ついでにこんなのも買いました。巻波は単体として製品化されていなかったので断念。
あったとしてもすでに漢字表記が真希波と違うんでバランスがわるいかなぁ

画像 423

ってか秋葉原で買うものでもないな;

ヨドバシを後にした後ジョナサンの近くにあるというシャッツキステというお店に。
以前あきまん氏が個展を開いたり、時期限定イベントでベルベットアサシンの企画もしていた
メイドカフェです。

室内はきゃぴきゃぴした感じもなく、お出迎えに年寄りには歯が3分間で高度一万メートルまで
上昇するような挨拶などはなく入りやすい雰囲気。普通の会話で気軽に話せるのもいいかなと
思いました。メニューは少ないですが、野菜を煮込んだシチューとパンはオススメです。
帰りにあきまん氏が描きおろした?クリアファイルを自分用のお土産に購入。

画像 422

テンプル騎士団とか個人的にツボすぎるんですけど(´∀`*)

ヨハネとかチューダーverがあったらメサメサ嬉しいんだけどさすがに無理か。
やっぱ鎧はプレートじゃなくチェーンメイルにバケツヘルメットだよなぁ。



ま、こんな感じで地味なブラリ旅をした後、家に帰ってまいりました。
新幹線でビールをグビグビ飲むおじさんには少々参りましたが。
あのゲップ臭…(´・ω・`)
スポンサーサイト



明日退院

ドラクエパーティーもメタルキング狩りでレベル99に。
高台の家とか井戸に登る方法がわからないのでとりあえず終了。
やりこんだらキリが無いですしね。
今日はずっと持参していたノートパソコンで表紙原稿のカラー作業。
こんなこともあろうかと真田さんばりにタブレットも持っていてよかった。
リュックがすごく重いけど。

斜め向かいの爺ちゃん、誰か見舞い客がいるんだと思っていたら
延々数時間独り言。

昨晩深夜寝ていたら、何か気配を感じて目を開けると薄暗闇の逆光の中に女の影。
寝ぼけていたのもあって、ビックリして声をあげたら点滴のチェックに来ていた看護士さんでした。
看護士さんもビックリしてました。ゴメンナサイ。

喫茶ルームで黙々とガンプラを作っているお兄さんがいたので話し掛けてみたら、
私の持病と同じでした;
ただしステロイドの錠剤が私の4倍。そりゃ外界にいるのはヤバイですな。
あっと言う間にインフルエンザの餌食になっちゃう。

画像 378

手の甲からの点滴は動きにくいです。

入院

数日前に素敵な食材に当たっていたらしく、東京の宿泊先のホテルで突然
嘔吐~下痢~激しい脱水。
後の検査でキャンピロバクターという菌で、牛肉や鶏肉の感染している菌らしく、
思い当たるのは関西の実家に戻った際に食べた焼肉屋。
薬のせいで相当免疫が下がっているんだなぁ。

で、あまりに酷いので生まれて初めて救急車呼びました。
ホテルのフロントに電話で救急車を呼んでいる最中ですら、
こみ上げてきて「ずびばせ…おぼえぇぇ…救急車…呼んで…げぼー」
みたいな感じでした。フロントの職員さんスミマセンでした。
怖かっただろうなぁ…。

千代田区の病院で絶食。体重がまた2キロ落ちました。
写真は入院初日のご飯。画像 355

左からカルピス、具なしのコーンスープ、野菜ジュース、おもゆ
カタマリが一切ありません(´・ω;`)

触発されまする

コミティア+ピクシブのイベント観てきました。
商業とは違うこだわりの深さ、テクニック。
自分がまだまだヘッポコだと思い知らされます。

が、同時にやる気もでますね。

そういえば商業ブースで売っていたぺんてるのペンタブ?
ペンからのデータ送信速度次第では結構使えそうなんだが…。

画像 348

明るすぎる月

朝6時5分前。郵便を出しに行った帰りに車の中から見上げたら
やたらと明るいお月様。
あんまり綺麗なので急いで自宅に帰りデジカメで撮りました。

画像 004


おちついは車検やらカラー原稿の入稿やらで大忙しだったので、
昼からは寝たり起きたらのダラダラ状態。
今日は篭ってモノクロの仕上げにかかりますよ。

ドラクエを始めてLv40になりました。
未だに旅芸人。
オープニングで踊っているおねぇさんがなんか好み。
ちょっとドラクエ本もいいかな?とか思っちゃいましたが、
メインのキャラが固定じゃないんで感情移入はしにくそうだなぁ。

11月15日は時間があれば東京に行きたかったり。
http://blogs.yahoo.co.jp/fumi_bnr32/folder/1503902.html
でもかなり小規模だし、ワンフェスに行ったほうがいいのかも?
とりあえず原稿が終わってから考えよう。
昔からミリタリーモデルは小さめなのが好み。
1/35は部屋の広さからするともてあましちゃうからかもしれない。
とかいいながらテレビの上に1/144ドーラ列車砲がのっかっているわけですが、
結構でかい( ´Д`)

あ、コミケはなんとか受かりました。
12/31三日目 A-80b 琥珀亭 です。
新刊はできるだけ二冊出したいですが…うーむ。
EDENは今回お休みして綾波で別の本つくるかもしれません。
そろそろEDENは追い込みで時間をかけてゆっくりと煮詰めたいんで。
それにあわせて1~3ぐらいまでの総集編(大幅加筆修正ver)も出したいとか
考えてます。

それと先月末にまた歳をとりました( ´Д`)
一人寂しく原稿バースデイ。

プロフィール

堺はまち

  • Author:堺はまち
  • 1995年に琥珀亭設立
    18禁同人活動してます。

    ●twitte本家垢
    https://twitter.com/sakai_hamachi

    ●twitteサブ垢
    https://twitter.com/hachisakamai

    ●pixiv垢
    https://www.pixiv.net/users/38200

    ■とらのあな
    https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/cot/circle/2UPAF06P8U7Kd36Qd687/all/

    ■メロンブックス
    https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=23024

    ■ブックメイト(岡山のお店ですが通販のバックナンバーは豊富です)
    https://bookmate-net.com/ec/search?word=%E7%90%A5%E7%8F%80%E4%BA%AD&hanbai=h

    ■FANZA
    https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=20005/

    ■DLsite
    https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG02262.html


    主にエヴァのパロ、
    時々別のアニメやゲームの
    ネタを描いてます。
    2005年からは雑誌
    「阿吽」で描いています。
    2007年に初単行本そして
    2020年6月16日7冊目の単行本が
    でました(*´ロ`*)






    ■好きな食べ物

    寿司、オムライス 

    ■お気に入り映画
    ヴァイオレット・エヴァーガーデン

    シンゴジラ この世界の片隅に

    道 泥の河 太陽を盗んだ男

    砂の器 ブルーマックス
     
    戦場のはらわた ブレイブハート
     
    パトリオット 奇蹟の輝き
     
    スターシップトゥルーパーズ

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ