2012/08/16

地獄の夏コミケも無事終わりました。今回もわざわざ足を運んでくださった方々、
本当にありがとうございました( *´∇`) 今回は会場最奥ということもあって
あまりの遠さに来られなかった方もいるかと思うとそれがちょっと心残り(´・ω・`)
今年の夏は普段上京中は荷物になるから邪魔になるので買い物しない私ですが、
ちょっとだけフィギャー(ボークスのユリアナ・エーベルハルト)とか
ゲーム(P4ゴールデン・本体はまだ持ってない)を買いました。
そういえば秋葉原の某書店で自サークルの本がどう扱われてるか探したんだけど
ラブプラス寧々さん本が棚の真下におかれてて膝小僧しか見えない配置ってのは酷いなと
思ってしまった(;´Д`)みなさん本の置き場がわからないときは店員に聞いてくださいね。
描き手自身が見つけるのに苦労するのはどうかと思うのだ。
コミケ自体はお盆からちょっとずれたためかやや盛り上がりに欠けたものの無事終了。
前回からお手伝いしてくださっている方々が非常に優秀でかなり助かりました。
前々回の夏コミは汗だくすぎて、ちょっと熱中症入ってたものなぁ…。
本当に感謝。
そういえば、挨拶に来てくださった知り合いの方がロードサイクル時に着込むピタッとしたインナー?が
とても良いとのこと。一見暑そうなのに通気性が良くて汗みどろにならないと聞いて
来年は導入してみようかと思いました。今年はそんな装備は無かったのでハッカ油直がけです。
スペース近辺にサクマドロップのハズレ味みたいなニオイのヤツが居たらそれが私。
コミケも無事終わり帰宅準備。会場レンタルの契約の関係もあるんだろうけど、もう少し余韻というか
ゆっくり帰宅準備したいのにコミケ三日後の後は異常に急かされまする。あと宅配受付所はあと二カ所
増やしてください。東3からゆうぱっく遠いよ_(x3 」∠)_
なんとか長時間並んで出荷完了。
さぁ売り子さんたちとともにタクスィーで帰ろうと思ったらタクスィーの搭乗口は打ち切りましたとのこと。
「この近辺で拾っても駄目です。何故ならばマナーが悪いから!」だって。
見えてる範囲内でハザード炊いて路駐している一般車はスルーなのですね…うん…うん。
少し歩いて圏外でタクスィーを拾ってホッとしたのもつかの間、なんか運転手の挙動が変。
しきりにカーナビを覗き込んでいる。初めは新米運転者なのかな?とかお祭りで渋滞した道路を迂回するルートを
考えているのかなと思ったんだけど、画面を見たら目的地が設定されてねェ(;´Д`)
「ひょっとしてナビの使い方わかりません?」」「…ハイ」ぐわーん(( ;゚Д゚))
新幹線の発車まで1時間ちょっとはあるけど、このあんちゃんに任せていたら乗り遅れるわ!と思い
「じゃあナビ設定しちゃいますね」と目的地設定。ただナビ通りに行くと渋滞にひっかかるんで
随時迂回路を指示して無事東京駅に辿り着きました。あの運転手…お客に怒鳴られなきゃいいけど。
まぁそんなこんなで皆様ありがとうございました。
次は冬コミにてお会いできればと思っております。
新刊ネタはプリキュアのみゆきママと綾波はどうするか考え中です。
知り合いにはヤマト2199を猛烈に勧められています。
あ、モバマスも気にはなってますよ。
画像は上京した折に秋葉原で撮影した看板。
ただし絶対に課金兵にはならぬ!!死ぬから!
ところで画像向かって下段の右から二番目の子が好みなんだけど
なんて名前の娘かしら?
おおっと宣伝しとこうっと。夏コミ新刊が各書店で受付開始しました。
夜のオカズに一冊いかが?
【虎の穴様】http://urx.nu/1KFi
【メロンブックス様】http://urx.nu/1KFr
【同人堂様】http://urx.nu/1KFz