2018/12/29
プラモ完成計画第1号&2号
こちらのⅣ号D型はガルパンを見た直後に購入してサフを吹いたまま数年ほったらかしていたモノを塗装して完成させたものです。中学生の頃ダグラムを完成させて以来ほぼ完成までいきつけなかったので
(途中で飽きちゃう)数十年ぶりに完成させたプラモデルです。ガルパンのアンコウマークは個人的に
あまり得意ではないので初期の頃のマークで完成。次にD型を作るとしたらアルデンヌ突破時期ぐらいの
モノを作ってみたいですなぁ(*´∀`) それにしてもこれを完成させたのが冬コミ参加日の二日前ってなにしてんねん

んでその勢いをかって作ったのがタミヤのブレンガンキャリアー。なぜ2作目コレ?って感じですが
歳をとるとカッコイイモノも好きだけど地味なものに惹かれちゃうんですよね(;´∀`)
特に小型の装甲車とか軽戦車がマイブーム。

こんな感じでAFVを作ったらガンプラ ガンプラを作ったらAFV みたいなローテーションで作りたいと思うます