2020/06/25
1/35 キングタイガー(ポルシェ砲塔) 第503機甲旅団101号車 ノルマンディ1944
AFVプラモ5台目はベタベタすぎるカッコいい戦車「キングタイガー(ポルシェ砲塔)」です今回はWW2中期以降のドイツ戦車には避けて通れないツインメリットコーティングに初めて
挑戦することにしました。過去の記憶的にはエポパテは使いにくくて避けたかった素材では
あったのですが、いつまでも逃げていては上達もせんだろうということであえて。
自分の身体に一切使う予定のないベビーパウダーを使って粘りを抑えながらパテを薄く延ばして
車体に張り付けていきます。そのあと車体の凹凸に馴染ませつつ硬化しないうちに専用のローラーで
独特の模様を刻んでいきます。初めてにしてはイイ感じ?
この工程がわりと大変でもう二度とやりたくはないと制作当時は思っていましたが、喉元過ぎれば熱さ忘れるで
またまたツインメリット欲が高まっています(20/11/7時点)

全体にコーティングをした後、ガイアノーツのオキサイトレッドを下地に吹きます。
ムラが無くなって均一化されて満足


そのあとダークイエローをベースにグリーンに少しダークイエローを混ぜたものを迷彩として吹き付けていきます。
エアブラシでの迷彩塗装は初めてだったので緊張しました。




錆とか泥汚れで汚していくのたのし~(๑❛ᴗ❛๑)
そんなこんなで完成。ホントはもっといろいろ書きたかったんだけど、これを作ったのがもう3~4か月前だから
いろいろ忘れちゃった💧次はもっと早めにブログを更新しなきゃ…
というわけで次回のガンプラのターンなのでギャンやります。